中小企業・起業家をとことんサポートする 梅川公認会計士事務所

  • トップ
  • サービス
  • 料金
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

HOME > ビジネス > ポストネット社会は。

ポストネット社会は。

2014.06.03
| ビジネス

起業家支援に命を燃やす会計士の梅川です。

ネットが社会基盤としての確固たる地位を確立していることは誰もが異存のないことだと思います。

スマホ一つあれば、日本中どこに行っても迷子にもならないし、ちゃんと列車にも乗れるし、町のおいしいお店もわかります。

テレビ、新聞がなくとも何ら不便を感じません。

私の事務所では、お客様の90%以上がネットからの問い合わせから来られた方です。

フェースブックやブログ、ツイッターなどSNSもフル活用していますが、ポストネット社会は気になるところです。

もちろんネットがすたれて、変わって新しいインフラが誕生する可能性もないこともないかもしれません。

しかし、ここ数十年はネットが生活基盤であり続けるはずです。

ただし、ネットによって、購買スタイル、生活スタイル、人生設計まで変化をもたらせるのではないかと考えています。

実は、私はフェースブックのおかげで生活スタイルも営業スタイルも変わりました。

私が、FBを始めたのは、一昨年の10月ごろです。

登録はしたものの使い方が全く分からず、たまたまイベントで招待されたFBセミナーに出たのが使い始めたきっかけです。

後は自然の流れに任せるままです。

何年ぶりかの知人からメッセージが来たり、イベントに招待されたり。

とりあえず興味津々だったので招待されたイベントにはほとんどすべて出席しました。

今は取捨選択するようになりましたが、明らかにいくつかのコミィニティに参加しています。

コミュニティの構成員はほとんどすべてネットでの知り合いです。

一つのコミュニティは、経営者、会社員だけどプロの方、これから独立開業する方、様々な方が参加している会です。

それぞれ定期的にお会いして親交を深めて、仲間同士コラボを実現しようという趣旨です。

ネット知り合った方が、このようにリアルで対面して新しいビジネスを始める。

まさにポストネット社会の一つの形ではないかと思います。

今後、こういったコミュニティがビジネスにもなると思いますし、様々な形態のものがたくさんできてくると思います。

明らかに、一昔のように同じ会社員同士が毎日赤ちょうちんで酒を飲むというスタイルはなくなると思います。

意識の高い、スキルや専門性のある人ほどネットで知り合った者同士のコミュニティを形成していくのではないでしょうか。
今日も読んで頂いてありがとうございました。

 

◆◆◆梅川公認会計士・税理士事務所◆◆◆

Q-TAX 飯田橋東口店
http://iidabashihigashiguchi.q-tax.jp/

千代田区 経理&記帳代行センター
http://www.umegawa.com/

Facebook
http://www.facebook.com/?ref=tn_tnmn#!/koichiro.umegawa

ご相談・お問い合わせは0120-371-910 [店舗番号 1633] 受付時間 9:30~17:30 些細なことでも気兼ねなくお電話ください。

些細なことでも気兼ねなくお電話ください。「はい、Q-TAX 飯田橋東口店です」と電話を取ります。
その後に「ホームページを見て」と言っていただけるとスムーズにご対応できます。

メールでのご相談はこちら