無料相談実施中
サービス一覧
メニュー
対応可能地域
東京都
千代田区、新宿区、渋谷区、港区、中央区、文京区、他23区全域
上記以外にもご要望があればお伺いしております。
社長にもボーナス払えます。
起業家支援に命を懸ける会計士の梅川です。
役員報酬は節税の宝庫であると書いてきました。
今回は、役員ボーナスの話です。
役員賞与は原則税務上の経費になりません。
メルマガでも書きましたが役員報酬は、
それよりも多く支払うと、
上場会社では、役員にも賞与を支払っていますが、
しかしこれを中小企業がマネするわけにはいきません。
100万円キャッシュアウトするのにその分が全く経費として認め
そこでできたのが「事前確定届出給与」という制度です。
まだあまり利用している会社は少ないようです。
しかしこれはかなりお勧めです。
決算後に開かれる(形式上であっても)定時株主総会で、
そのように株主総会で決められた役員賞与は例外的に税務上も経費
これはもちろん利益調整に使えます。
支払い時期を年度末に設定しておけばいいのです。
もし予定通りの利益が出たら社長にもボーナスを支払うことができ
そこで有効に節税できます。
ここでミソなのが、思った通りの利益が出なかった時です。
その場合、社長に支払うボーナスを減額できるのです。
場合によっては支払わないという選択もありです。
ただしその場合、
月額報酬を期の途中で減額するのは結構ハードルが高いのですが、
期末になってあわててバックデートで役員報酬を減額するのは明ら
利用しない手はありません。
もしよく分からない方は是非お尋ねください。
今日も読んでいただきありがとうございました。
◆◆◆梅川公認会計士・税理士事務所◆◆◆
Q-TAX 飯田橋東口店
http://iidabashihigashiguchi.q-tax.jp/
千代田区 経理&記帳代行センター
http://www.umegawa.com/
Facebook
http://www.facebook.com/?ref=tn_tnmn#!/koichiro.umegawa